玄関の左には土間収納 (+W.I.C.) への入口が。アーチ型の開口があたたかい印象を与えてくれます。
リビングから玄関を見ると、土間収納から光が入って明るく広く感じます。
土間収納には可動棚やハンガーパイプを設置して、アウターや外で使う物の収納に。
土間収納からつながるW.I.C.。季節外の家電や布団、衣類を収納できる大容量のW.I.C.です。
キッチンの位置を変更して対面のペニンシュラキッチンに。
リビングのドアはパナソニック「クラフトレーベル:ブラックオーク柄」。モノトーンなので様々なインテリアに合わせやすいです。
間取り変更によって生じたデッドスペースも、A4サイズが入るオープン棚として有効活用。
対面にしたことで家族の様子をうかがったり、バルコニーを望んだり。とても居心地の良いキッチンです。
キッチンはTOTO「ザ・クラッソ」。クリスタルカウンターが空間に明るいアクセントを加えています。
カップボードの扉はブラックの木目にして、リビングのドアとリンクさせました。
キッチンの横にはお子様二人のためのスタディデスク。
デスク上の室内窓によって圧迫感を和らげています。子供室の空模様クロスがチラッと見えます。
フォトフレームを飾ったり、スマートフォンを充電したりできる、△型のインターホンニッチです。
子供室のドアはLIXIL「ラシッサDパレット:ピンクアッシュ」。
子供室のもう一つのドアはLIXIL「ラシッサDパレット:ブルーペイント」。
子供室側から見た室内窓。キッチンの気配を感じることができます。将来、子供室をカーテンや家具で仕切ることを想定しています。
マンションの高断熱化には欠かせない、YKK APの内窓「プラマードU」。窓からの熱の侵入と流出を防ぎます。
主寝室にはオープンのクロゼットとシステム収納を設置しました。
システム収納はパナソニック「キュビオス」。自分好みに扉や引出しをプラスすることができます。
扉をフラップダウンしてデスクとして使える、格納デスクを組み込むこともできます。
ブラックの床にブルーグレーの扉が映える、清潔感のある洗面室。
洗面はパナソニック「シーライン」。水栓はスゴピカ素材で汚れが付きにくくなっています。
ランドリー可動棚に直交させてハンガーパイプをに設置しました。一時干しやハンガー掛けとしても使えます。
システムバスはタカラスタンダード「伸びの美浴室」。壁パネルは「ホワイト×モノトーンタイル」。遊び心のあるタイル柄です。
工事中:既存の断熱材の様子。断熱材はすべて剥がしてスケルトン状態にします。
工事中:新たに断熱材を貼り付けてから、内側に間柱を立てて壁を作ります。
工事中:△型インターホンニッチの造作
工事中:アーチ型開口の造作
間取り図:BEFORE
間取り図:AFTER